おばちゃんも「楽しい」と感じているKinKi Kids。

人気ブロガー、あややさんの記事は皆さんもう読まれていることと思う。

他のグループと少し違うKinKi界隈がアンケートであぶりだされて面白い。

 

moarh.hatenablog.jp

 

おばちゃんも「楽しい」KinKi Kidsについて、アンケート結果とからめて、あらためて考えてみることにした。

 

 

その① 確かに楽しいKinKi Kids

最も「楽しい」と感じている人の割合が多いのは、「KinKi Kids

ジャニヲタ9,665人に聞きました!「ジャニヲタの定義」に関するアンケート集計結果 - それは恋とか愛とかの類ではなくて

 

実は KinKi界隈が一番満足率が高いってちょっと意外だった。

ほら、相方アンチもいるし、TV露出は少ないし、コンサートは年末年始限定だし、不満に思ってる人は多いのではないかと思っていた。

振り返ってみると、色々あったのは事実で、ファンも紆余曲折があったのは否めない。

デビューして20年。

楽しくなかった人は他へ降りたり、完全にオンリーになったりして去っていった。

私自身ももう潮時かなと思ったこともあったし、相方アンチの沼に落ちてしまう可能性も無きにしも非ずだった。

そこを何とか乗り越えて、今のKinKiをそれぞれのスタンスで楽しむことができる人が残っているという事なのかもしれない。

私はいわゆる図書委員といわれる、ふたり至上主義ではない。

けれども、ふたりでいるKinKiに萌えるし、ふたりが表現する世界が好きだ。

また同時に、ソロでも存分に楽しませてもらっている。

皆が皆、おなじようにKinKiを見ているわけではないけど、それぞれが自分の楽しめる見方を見つけたのかなあ。

今のKinKi界隈は確かに楽しい!!今なら新規ファンもウエルカムだよ!

 

 

その②  団扇を持つ意味

そして逆に団扇を持たないと回答した人が割合として最も多かったグループは「KinKi Kids」だった。

ジャニヲタ9,665人に聞きました!「ジャニヲタの定義」に関するアンケート集計結果 - それは恋とか愛とかの類ではなくて

 

団扇を持たなくなって何年たったかなあ。まあ最近ではグッズでも売ってないし。

私が団扇*1を持っていた理由は何かと考えてみる。

自分が○○のファンだという自己主張。

ファンの数が団扇によって明らかになると思っていたので、なるべく多く見せたいという対抗心。

今はどうか。

私自身、コンサート会場でどちらかのファンだとわざわざ主張したくなくなった。

KinKiコンはKinKi Kidsを楽しむところだと思ってるから、変な対抗心もない。

またソロコンでは最初から一人しかいないので、団扇を持つ必要が私にはまったくないのである。

団扇がないと必然的にペンライトのみ手に持つことになる。

そうすると、拍手も存分にできる。アンコールもしやすい。

オーディエンスがアーティストに気持ちを伝えるための、一番簡単でわかりやすい手段

である、拍手の意義を再確認できたのが、最近のKinKiコン&それぞれのソロコンかもしれない。

バラードのあと、万雷の拍手をおくれる至福。これこそ団扇を持たなくてもコンサートを堪能できる理由かな。

 

  

その③ ファンサービスってなに? 

そして、団扇を持たない人の割合が最も多かった「KinKi Kids」のファンは、ここでもファンサを狙いに行く意欲が最も低い。団扇を持っていない訳だから、ファンサを狙いにいかないのは、必然的な流れではあるが、それでも「楽しい」と回答している人の割合が最も多いのは不思議で、独特のファン文化が生まれていると言ってもよいようだ

ジャニヲタ9,665人に聞きました!「ジャニヲタの定義」に関するアンケート集計結果 - それは恋とか愛とかの類ではなくて

 

 そもそもファンサービスってなんや?

手を振ってもらう事、自分に微笑みかけてもらう事。

リア恋対象となる歳はとっくに過ぎているので、まず自分を認識してほしいという欲求が皆無になっている。

だから、自分に向かって手を振ってくれるより、歌で酔わせ、ダンスで魅了してもらった方がうれしい!

自分ひとりに微笑んでくれるより、楽しいMCで会場全体を笑わせてもらった方が楽しい!

ずっとふたりぼっちだったKinKi物語を堪能していた方が萌える!

ファンの要求に答えてくれることがファンサービスというなら、私はKinKiのふたりから充分にファンサもらっている。

狙わなくってもファンサ貰えてるって、なんて素敵なこと。

 

 

そんなKinKi Kidsに興味がわいた方。

DVD発売が決まりました。

歌もダンスもMCも楽しめるKinKiコンはこちらからどうぞ。

ブックレットがつくのが初回盤。

どれも内容には違いがないという、オタに優しい仕様となっております。

でも本音は仕様違いで複数枚買いたかった。(ノД`)・゜・。

  

 

 

 

 

*1:自作団扇はまたファンサが欲しい等、別の理由がある